Publications
研究論文等(発行年月順)
- Naoya Chiba, Yuta Suzuki, Tatsunori Taniai, Ryo Igarashi, Yoshitaka Ushiku, Kotaro Saito, Kanta Ono Neural Structure Fields with Application to Crystal Structure Autoencoders. CoRR 10.48550/arXiv.2212.13120
- Yusaku Nakajima, Masashi Hamaya, Yuta Suzuki, Takafumi Hawai, Felix von Drigalski, Kazutoshi Tanaka, Yoshitaka Ushiku, Kanta Ono Robotic Powder Grinding with a Soft Jig for Laboratory Automation in Material Science. IROS 10.1109/IROS47612.2022. 9981081
- Atsushi Hashimoto, Taichi Nishimura, Yoshitaka Ushiku, Hirotaka Kameko, Shinsuke Mori Cross-modal Representation Learning for Understanding Manufacturing Procedure. HCI (11) 10.1007/978-3-031-06047- 2_4
- イマドキノCV 限られたデータからの深層学習. CV最前線, Winter号, 共立出版, 2021.
- 木野日織、ダムヒョウチ、Orange Data Miningではじめるマテリアルズ・インフォマティクス,近代科学社, 2021.5刊行
- マテリアルズインフォマティクスのためのデータ作成とその解析、応用事例, ,技術情報協会,2021.7刊行
発表
- 長藤圭介「自律実験を用いた粉体成膜プロセスインフォマティクス~ベイズ最適化を用いた粉体乾燥プロセス探索の事例~」化学工学会シンポジウム「材料・プロセス開発とその改善における機械学習の役割と今後の展望」(2023/01/27)
- 一杉太郎「機械学習・ロボット・データを活用した電池材料研」電気化学会 電気化学セミナーD「最先端電池技術 2023」(2023/01/23)
- 一杉太郎「Machine learning and robots change the way of our research」東京大学 知の物理学研究センター講演(2023/01/17)
- 木村 武史、増田 彩花、原 浩之、秋池 良、召田 雅実、清水 亮太、一杉 太郎「自律合成システムを活用したCr28Si72薄膜の抵抗温度係数制御」第69回応用物理学会春季学術講演会 オンライン
- 大久保 勇男, ホー ズーフォン, Jiyeon N. Lee, 相澤 俊, Mikk Lippmaa, 知京 豊裕, 津田 宏治, 森 孝雄 「機械学習を用いたTiNエピタキシャル成長のclosed-loop optimization」 第41回電⼦材料研究討論会 オンライン
- 大久保 勇男, ホー ズーフォン, Jiyeon N. Lee, 相澤 俊, Mikk Lippmaa, 知京 豊裕, 津田 宏治, 森 孝雄 「TiNの有機金属分子線エピタキシー」 第82回 応用物理学会秋季学術講演会 オンライン
- 倉持 華子,C. Guguschev, 森 泰蔵, Mikk Lippmaa 「SrTiO3単結晶の結晶性の評」第 82 回応用物理学会 オンライン
- 柳生 進二郎 「平均絶対誤差による光電子収量分光スペクトル(PYS)の閾値推定」 応用物理学会 青山学院大学
- 柳生 進二郎 「多評価簡易自動測定装置の開発」 応用物理学会 Web
受賞情報
- 永井鴻平 「三浦賞」日本機械学会(2022年3月23日)
- 永井鴻平 「東京大学 工学系研究科長賞」東京大学大学院工学系研究科(2022年3月23日)
- 長藤圭介 「東京大学 工学系研究科長賞」東京大学大学院工学系研究科(2022年3月10日)
報道(プレス発表等)
- 「限定性・偏向性のあるデータから新材料を推薦するシステムを開発
― 証拠理論を用いたシステムを開発し、新規合金薄膜材料合成で実証 ―」物質・材料研究機構プレスリリース(2021年7月1日) - 「熱電変換物質設計の新戦略 ~物質の特徴を決める電子状態パラメータのデータベースの構築と利活用~」テック・アイ技術情報研究所(2021年2月21日)
- 「電気抵抗法則 機械学習で発見」日刊工業新聞(2021年2月18日)
- ハカルスと東京工業大学 新素材探索の実験回数を従来の「半分以下」へ 脱炭素社会実現に向けた材料開発に貢献
- Collaborations of Researchers, AI and Robots
- AkaiKKRPythonUtil (AkaiKKR packageを用いて網羅計算を行う為のPython utility集)